Quantcast
Channel: クラウド Watch
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイボウズの新たな企業ロゴデザインコンテスト、最優秀賞を決定

 サイボウズ株式会社は16日、ランサーズ株式会社と提携・実施した「サイボウズ企業ロゴ 新デザインコンテスト」の結果を発表した。エンタープライズ/グローバル/国内という3つの市場で使用する企業ロゴの最優秀賞が選出された。...

View Article


ビットアイル、VMwareベースのプライベートクラウドでバックアップオプションを提供

 株式会社ビットアイルは、VMwareベースのプライベートクラウド環境を提供する「ビットアイルクラウド プラットフォームサーバVシリーズ」(以下、Vシリーズ)のオプションとして、「OSイメージバックアップ」サービスを7月8日より提供開始する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SCSK、クラウド型ERP「ProActive for SaaS」を提供開始

 SCSK株式会社は16日、自社開発ERPパッケージのSaaS版「ProActive for SaaS」を発売した。  ProActive for...

View Article

リクルート住まいカンパニーがSalesforce1を導入、営業とコールセンターを連携

 セールスフォース・ドットコム(以下、セールスフォース)は16日、リクルート住まいカンパニーが「Salesforce1」を導入したと発表した。営業部門とコールセンターを連携するとともに、モバイルを全面活用し、営業活動と顧客対応の大幅なスピードアップを図るという。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

KDDIウェブ、コラボレーションツール「corabbit」の機能を刷新

 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズは16日、コラボレーションツール「corabbit(コラビット)」の機能を刷新した。 corrabit...

View Article


IIJ、ソーシャルアプリ事業者向けクラウドのラインアップを拡充

 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、ソーシャルアプリ事業者向けにハイスペックなサーバー環境を低価格で提供するクラウドサービス「IIJ GIOソーシャルアプリ支援ソリューション」を構成する「IIJ GIOホスティングパッケージサービス」および「IIJ...

View Article

京大病院がテレビ会議を導入、14の病院が連携する臨床研究プロジェクトで

 京都大学医学部附属病院(以下、京大病院)の臨床研究総合センターが、日本アバイアのビデオ会議システム「Avaya Scopia Elite 6000」を採用した。国内14の大学病院と連携し共同で臨床研究を行う「開花プロジェクト」の会議や打ち合わせに、3月より活用している。日本アバイアが16日、発表した。...

View Article

ANA、商用DBから脱却へ――アシストがガイドライン策定を支援

 株式会社アシストは17日、ANAグループの情報システムを支えるANAシステムズ株式会社に「PostgreSQLコンサルティング支援サービス」を採用されたと発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エレコム、Active Directory対応の法人向け2ドライブNAS製品「NSR-MS」

 エレコム株式会社は、法人向けNAS製品「NSR-MS」シリーズを6月中旬に発売する。2ドライブモデルで、価格は4TBモデル(2TB×2)が9万円(税別)、6TBモデル(3TB×2)が10万8000円(税別)、8TBモデル(4TB×2)が13万8000円(税別)。 NSR-MS2シリーズ...

View Article


iPad用リモートアクセスアプリ「Parallels Access 2.0」、Android/iPhoneにも対応

 パラレルス株式会社は17日、Windows・Macへのリモートアクセスを可能にするアプリ「Parallels Access」の新版(バージョン2.0)を発表した。これまでiPadのみで利用可能だったが、Androidスマートフォン・タブレット、iPhoneにも対応した。ユーザビリティを高める新機能や、社内PCへのリモートアクセスの割り当て、管理、セキュリティを集中管理できる「Paralles...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mac用「ESET Cyber Security」最新版~フィッシング対策とSNS保護を強化

 キヤノンITソリューションズ株式会社は6月17日、Mac用総合セキュリティ対策ソフト「ESET Cyber Security Pro」とMac用ウイルス・スパイウェア対策ソフト「ESET Cyber Security」の新バージョンV6.0の提供を開始。V6.0ではフィッシング対策が強化されたほか、SNS保護機能が新たに搭載された。  「ESET Cyber Security Pro...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイオス、OSSベースのWebサーバーソフト「NGINX Plus」を販売

 サイオステクノロジー株式会社(以下、サイオス)は17日、米Nginx(エンジンエックス)と販売パートナー契約を締結したと発表した。これに伴い、オープンソースソフト(OSS)のWebサーバーソフト「Nginx」をベースに機能を拡張した商用製品「NGINX Plus(エンジンエックス プラス)」を、7月1日より販売開始する。ライセンスは年間サブスクリプション形式で、価格はオープン。  NGINX...

View Article

住電情報、SaaS型ワークフローにExcel帳票取込機能を追加

 住友電工情報システム株式会社(住電情報)は17日、クラウド型ワークフローシステム「楽々WorkflowIIクラウドサービス」において、Excel帳票取込機能を標準機能として追加すると発表した。  「楽々WorkflowIIクラウドサービス」は、ワークフローシステム「楽々WorkflowII」を月額課金方式のクラウドサービスとして利用できるサービス。Internet...

View Article


AvePoint、Office 365やYammerからの情報流出を予防できる製品

 AvePoint Japan株式会社(以下、AvePoint)は17日、企業内の情報資産を流出などのリスクから保護するセキュリティ製品「AvePoint Compliance Guardian SP2」の国内提供を開始した。...

View Article

DTS、MIRACLE ZBXを活用した手軽なシステム監視を提供開始

 株式会社DTSとミラクル・リナックス株式会社は17日、システム監視ソリューションで協業すると発表。サーバーの台数が1台から30台程度の中小規模システムを持つ顧客向けに「ReSM(リズム)システム監視スタートセット」を開発し、販売を開始した。  新製品は、ミラクル・リナックスの小規模システム向け統合監視サーバー「MIRACLE...

View Article


ウェブルート、スマートデバイス向けセキュリティソフトを提供

 ウェブルート株式会社は17日、モバイル向けセキュリティ製品「WEBROOTR SecureAnywhere.Business モバイル」を、6月23日より販売開始すると発表した。  「SecureAnywhere Business...

View Article

SanDisk、Fusion-ioを約11億ドルで買収

 米SanDiskは16日(米国時間)、フラッシュストレージを提供する米Fusion-ioの買収に関する正式契約を締結したと発表した。SunDiskでは、Fusion-io株1株に対して現金11.25ドルを支払うとのことで、買収総額は約11億ドルとなる。買収は、2014年度第3四半期に完了する見込みという。  Fusion-ioは、PCI...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KVH、アジアの主要100のデータセンターを接続する「DCNet」

テクノロジー本部 執行役員の濱田義之氏 KVH株式会社は17日、アジアの主要100のデータセンター(DC)をキャリアクラスのネットワークで接続する「DCNet」サービスを発表した。8月から提供を始める。  企業やクラウド事業者にとってDCの果たす役割はますます重要となっている。特にDCとユーザー企業を結ぶ「Data Center to...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インメモリデータベースを簡単に利用できるSQL Server 2014

次へそのままの管理を継続しながら大幅な高速化を実現123 4月に正式リリースとなったSQL Server 2014では、Hekatonというコード名で開発されていたインメモリデータベース機能を搭載している。これにより、データベースにアクセスするプログラムをまったく変更しなくても、SQL Server 2014に置き換えるだけで平均10倍も高速化されるという。インメモリ化はSQL Server...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

cstap、クラウド帳票サービス「プリントクリエイター」で一括出力をサポート

 サイボウズ株式会社とサイボウズスタートアップス株式会社(Cstap)は6月18日、クラウド帳票サービス「プリントクリエイター」のバージョンアップを発表。新バージョン2.0では、一括出力機能をサポートしたほか、関連レコードやテーブルなどへ対応するカスタマイズ機能も追加した。...

View Article
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live