Quantcast
Channel: クラウド Watch
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live

富士通、セミオーダー型の専門商社・卸売業向け販売管理システム「GLOVIA F-TRADE」

 富士通株式会社は1日、専門商社・卸売業向けの販売管理システム「FUJITSU Enterprise Application GLOVIA F-TRADE」(以下、GLOVIA F-TRADE)を、同日より販売開始したと発表した。価格は880万円(税別)から。  「GLOVIA...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニフティ、スーパーなどの小売事業者向けO2OアプリASPサービス「リテモバ」

 ニフティ株式会社は4日、スーパーマーケットやドラッグストアなどの小売事業者向けO2OアプリASPサービス「リテモバ」の提供を開始した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

カメラ接続数拡大、映像から性別・年齢層を自動推定する「FieldAnalyst」

 NECソリューションイノベータ株式会社は4日、性別・年齢層自動推定システム「FieldAnalyst」新版を発売した。対応OS、カメラ接続台数などを拡充した。  FieldAnalystは、定点カメラによる映像から人物を検出し、その顔画像を基に性別と年齢層を自動的に推定し、計測結果を出力するシステム。個人情報やプライバシー権、肖像権に配慮し、推定に使用した画像を記録媒体上に記録しないのが特徴。...

View Article

OpenStackを統合したSolaris 11.2が提供開始

 米Oracleは7月31日(米国時間)、UNIX OSの新版「Oracle Solaris 11.2」を提供開始したと発表した。クラウド環境を視野に入れ、OpenStackを取り込んでいるのが最大の特徴。日本国内でも、提供ならびにサポートが開始されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

心の検査と相談窓口を一括提供、セーフティネットが新メンタルヘルスサービス

 株式会社セーフティネットは、改正労働安全衛生法対応の新メンタルヘルスサービスを発表した。義務化されるストレスチャックと、その後の相談体制を完備した「オールインワンサービス」として8月4日より提供する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

生活者情報ビッグデータの利活用、「不安が期待よりも大きい」層が増加

 株式会社日立製作所と株式会社博報堂は4日、個人情報とそれ以外のプライバシー性のある情報を合わせた「生活者情報」が利活用されることに対する生活者の意識を調査した「第二回...

View Article

津波被害予測、20分以内で――東北大・NEC・国際航業が技術実証へ

 東北大学 災害化学国際研究所、東北大学大学院理学研究科、東北大学サイバーサイエンスセンター、日本電気株式会社(NEC)、国際航業株式会社は1日、大規模地震発生時の津波浸水被害をリアルタイムに予測する実証事業を推進すると発表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファイア・アイ、KS-SOLと提携し西日本での事業を本格開始

 ファイア・アイ株式会社は4日、関西に拠点を置いて活動を本格化することを発表した。大阪外国企業誘致センターの誘致で大阪に拠点を置き、関西電力のグループ会社である関電システムソリューションズ株式会社(以下、KS-SOL)と包括的なパートナーシップを締結。関西の企業向けセールスを本格化する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本酒「獺祭」の蔵元が農業ICT導入、原料米の生産量アップへ

 旭酒造株式会社と富士通株式会社が、日本酒「獺祭(だっさい)」の原料となる酒造好適米「山田錦」の生産量増加と安定的な調達に向けた取り組みを開始した。 【左】旭酒造 代表取締役社長の桜井博志氏、【右】富士通 執行役員の廣野充俊氏獺祭...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日立システムズ、Trend Micro Deep Securityのリモート運用・監視サービスを提供

 株式会社日立システムズとトレンドマイクロ株式会社は5日、クラウド環境向けセキュリティ対策分野で協業し、その第1弾として、トレンドマイクロの総合サーバーセキュリティ対策製品「Trend Micro Deep Security」のリモート運用・監視サービスを、日立システムズが同日より提供開始すると発表した。...

View Article

ラック、セキュリティ監視「SecureNetサービス」を地方データセンターに提供

 株式会社ラックは5日、地元でインターネットサービスを提供するデータセンター事業者向けのセキュリティ監視・運用付きソリューション「SecureNetサービス(セキュアネット)」を開始した。...

View Article

Barracuda NextG FirewallがAzure Galleryで利用可能に、HWアプライアンスの新モデルも

 バラクーダネットワークスジャパン株式会社(以下、バラクーダ)は5日、仮想アプライアンス版の次世代ファイアウォール「Barracuda NextG Firewall Vx」が、「Microsoft Azure Certified」の新プログラムの一部である「Azure Gallery」で利用可能になったと発表した。あわせて、「Barracuda NextG...

View Article

MDMサービス「Optimal Biz」、Windows RT 8.1標準Webフィルタに対応

 株式会社オプティムは5日、日本マイクロソフト株式会社の全面的な協力により、モバイルデバイス管理・活用製品「Optimal Biz」に、Windows RT 8.1対応ペアレンタルコントロール機能を搭載したと発表した。サードベンダー製MDMでは世界初という。  新機能は、子どもに悪影響を及ぼす可能性があるサービスやコンテンツに対して、スマートデバイスからのアクセスを制御するもの。Windows...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マルチプラットフォームでモバイルアプリ開発、「Oracle Mobile Suite」国内提供

Oracle Mobile SuiteおよびOracle Mobile Application Framework(MAF)単体版 日本オラクル株式会社は8月5日、エンタープライズ向けのモバイルアプリを開発する製品「Oracle Mobile Suite」を発表した。米国で発表されている製品の日本での提供開始となる。  Oracle Mobile Suiteの中心となるのが、「Oracle...

View Article

Arcserve、データ保護専業ベンダーとして創業

 米Arcserveは4日(米国時間)、データ保護の専業ベンダーとして創業したと発表した。設立は8月1日付けで、本社は米国ミネソタ州のミネアポリス市に置かれる。  同社の手掛けるバックアップ事業は、CA Technologiesの一事業として展開されてが、投資会社の米Marlin Equity...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FJM、UTMによる防御機能を提供するセキュリティサービス

 株式会社富士通マーケティング(以下、FJM)は5日、セキュリティサービス「BSTS(ビステス)」のラインアップに、ネットワークを通じて実行される脆弱性攻撃を検出するサービス「BSTS ディフェンスサービス」を提供開始すると発表した。専任管理者、専門技術者の確保が困難な、中堅・中小企業を主な対象としている。  「BSTS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「desknet's NEO」と「eセールスマネージャー Remix Cloud」でスケジュール連携

 株式会社ネオジャパン、ソフトブレーン株式会社、株式会社ジェクシードは5日、グループウェアと営業支援システム(SFA/CRM)を相互連携させる業務提携を締結したと発表した。  業務提携により、ネオジャパンのグループウェア「desknet's NEO」とソフトブレーンのSFA/CRM「eセールスマネージャー Remix...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1契約でV-CUBEの各種サービスを選んで利用できる「V-CUBE One」

 株式会社ブイキューブは5日、1契約でV-CUBEサービス群から好きなものを選らんで利用できる新サービス「V-CUBE One」を発表した。提供開始は9月1日より。併せて、誰でも無償で使える法人向けテキストチャットサービス「V-CUBE Gate」も提供する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

統合データ管理のCommVault、事業戦略は「機能のモジュール化へ」

米CommVault Systems 会長、最高経営責任者兼社長のN.ロバート・ハマー氏 エンタープライズ向け統合データ管理ソリューションを提供する米CommVault Systemsの日本法人 CommVault Systems Japan株式会社(以下、CommVault)は5日、グローバルにおける事業戦略と製品展開、および日本市場でのビジネス戦略について、プレス説明会を開催した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アクセンチュアとSAPが緊密な協業体制、製造業でのHANA利用促進へ

 アクセンチュア株式会社は5日、8月から「ABSOLUTE on Cloud for SAP HANA」を、国内において本格展開を開始すると発表した。  ABSOLUTE on Cloud for SAP HANAは、製造業における業務改革のノウハウを集約した業務テンプレートである「ABSOLUTE」と、SAPが提供する「HANA」の技術を組み合わせ、クラウド環境からの利用を可能するソリューション。...

View Article
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live