Quantcast
Channel: クラウド Watch
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

禁止されていても6割以上が個人デバイスを業務に利用、トレンドマイクロ調査

 トレンドマイクロ株式会社は26日、企業の従業員を対象とした「個人用デバイス・ツールの業務利用実態調査2014」の結果を公表した。スマートフォン、タブレット端末のBYOD(Bring Your Own Device:個人所有端末の業務利用)の実態や、メール、オンラインストレージといった個人用のデータ共有ツールの業務利用実態を調査したもの。対象は企業の従業員1038人。調査時期は2014年6月。...

View Article


芙蓉リースとSAPジャパン、リース利用企業向け資産管理サービスを提供へ

 芙蓉総合リース株式会社(以下、芙蓉リース)とSAPジャパン株式会社は26日、芙蓉リースのリース企業向け資産管理製品「Lessee Contract Management and Accounting(仮称 以下、LCMA)」を、クラウドサービスとして提供することに合意したと発表した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Google、プレゼンテーション作成アプリ「Googleスライド」iOS版公開

 米Googleは25日、iOS向けのプレゼンテーション作成アプリ「Googleスライド」を公開した。対応OSはiOS 7以降。App Storeから無料でダウンロードできる。...

View Article

月額2500円のビデオ会議サービス、「Lifesizeクラウド」国内提供

 ライフサイズは26日、業界最安値(同社調べ)のビデオ会議サービス「Lifesizeクラウド」を国内向けに提供開始した。5月のサービス発表時には7月リリースを予定していたが、1カ月遅れての国内提供となった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日立、グローバル統一ブランド「Hitachi Cloud」を展開

プライベートクラウド、日立のクラウド、パートナーのクラウドを連携させてワンストップで提供する 株式会社日立製作所(以下、日立)は25日、クラウド製品およびサービス群を体系化し、新たなクラウド基盤を提供すると発表した。その第1弾として、プライベートクラウドと、日立が運用管理するマネージドクラウドやAmazon Web Services(AWS)、Microsoft...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大塚商会、Windows Server 2003からの移行対策特設サイトを公開

 株式会社大塚商会は26日、日本マイクロソフトによるWindows Server 2003の延長サポート終了が、2015年7月に迫っていることを受け、「Windows Server 2003サポート終了 移行対策特設サイト」を公開したと発表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

現場で容易に予測モデリングできる「SAS Visual Statistics」国内提供

SAS Japan ビジネス推進部 アナリティクスプラットフォーム推進の小林泉氏 SAS Institute Japan株式会社(以下、SAS Japan)は26日、データから未来を予測するビジュアルモデリングソフト「SAS Visual Statistics」の国内提供を開始した。  既存のビジュアルデータ探索ソフト「SAS Visual Analytics」のオプションとして利用する。SAS...

View Article

「IBM i」基幹データを毎日自動で遠隔地保管、日本IBMが提供

 日本IBMは26日、独自OS「IBM i」を基幹業務に利用している中堅企業向けの「IBM i 遠隔地データ保管サービス」を発表した。データを毎日自動で遠隔地に転送・保管し、災害時のシステム復旧の際は、保管したデータを復旧場所に転送して業務を回復する。自社でバックアップ設備を用意することなく、初期費用と月額費用で災害対策を実現するクラウドサービスとして、9月30日から提供する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スターティアラボ、スマートデバイス向け社内情報配信システムがPCに対応

 スターティアラボ株式会社は26日、スマートデバイス向け社内情報配信システム「ActiBook Docs」において、PC版を同日より提供すると発表した。価格は個別見積もり。  ActiBook...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

VMworld 2014が開幕、Software-Defined DataCenter実現への近道となる「VMware EVO: RAIL」を発表

VMware CEOのPat Gelsinger氏 米国サンフランシスコにて、米VMware主催の年次イベント「VMworld 2014」が現地時間8月25日に開幕した。11回目となる今回のVMworldのテーマは「No Limits」。ソフトウェアがITを変革させ、ビジネスの価値を生み出す可能性が無限にあるという意味が込められているという。  VMware 最高経営責任者のPat...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊藤忠、次世代ICT基盤にOffice 365とBizホスティング Enterprise Cloudを採用

 NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)と日本マイクロソフト株式会社は26日、伊藤忠商事株式会社(以下、伊藤忠)が、「顧客重視の姿勢を支えるためのより効率的な働き方改革」の一環として、同社の従業員が世界中から利用するクラウド型コミュニケーション基盤「次世代ICT基盤」の一部に、NTT Comの「Bizホスティング Enterprise...

View Article

横須賀市、税金未納者への電話の最適な時間帯をデータ分析

 アクセンチュア株式会社は25日、神奈川・横須賀市から「横須賀市市税納付推進センター架電対象者傾向分析業務」を受託したと発表した。市・県民税の初期段階の未納者に対して、市が行っている架電業務において、架電の最適な時間帯をアナリティクスで予測するという。...

View Article

テックウインド、台湾Quantaのデータセンター向けサーバー/スイッチを提供

 テックウインド株式会社は27日、台湾Quanta Computer(以下、Quanta)と提携し、同社のデータセンター向けサーバー/ネットワーク製品の取り扱いを開始すると発表した。...

View Article


東陽テクニカが無線LAN環境調査・設計ツール、IEEE802.11acに対応

 株式会社東陽テクニカは、IEEE802.11acネットワークを適切に設計しトラブルシューティングを実現する米Fluke Networksの「AirMagnetシリーズ」を、9月10日から販売する。  AirMagnetシリーズは、Wi-Fiネットワークの調査・解析を目的としたツール。今回リリースする「AirMagnet Survey Pro」と「AirMagnet WiFi...

View Article

朝日火災、Web保険料試算サイトを構築、成約率3倍に

 株式会社パイプドビッツは26日、野村グループの損害保険会社である朝日火災海上保険株式会社(以下、朝日火災)が、個人向け火災保険「ホームアシスト」のWeb保険料試算システムに、情報資産プラットフォーム「スパイラル」を採用したと発表した。朝日火災は、Web集客の効率性と、モットーに掲げる「FACE TO FACE」のきめ細やかな契約手続きを両立し、資料請求からの成約率を約3倍に向上したという。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アズジェント、米IMPERVAのクラウド型WAFを運用監視付きで提供

 株式会社アズジェントは、サイバー攻撃から企業のWebサイトを守るSaaS型サービス「セキュリティ・プラス Webサイトプロテクション」を9月1日から提供する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマホで医師・看護師の所在確認、インテックと大成建設が技術開発

 株式会社インテックと大成建設株式会社は26日、スマートフォンを利用して医師・看護師の所在管理を行う「T-Location.H」を開発したと発表した。医師・看護師の所在を確認するための手間や時間を省き、医療サービスの品質向上が期待できる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

仮想環境専用の米Tintri製ストレージ、富士通がOEM提供

ETERNUS TR series 富士通株式会社は27日、大規模な仮想化環境専用ストレージ「ETERNUS TR series」を発売した。米Tintri製ストレージのOEM製品。最小構成価格は1621万1000円(税別)。出荷は9月26日より。  ETERNUS TR seriesは、VMwareによる大規模なサーバー仮想統合に特化したストレージ製品。...

View Article

AXLBIT、大容量ファイル転送システム「eTransporter」をクラウド提供

 株式会社ビットアイルのグループ会社であるAXLBIT株式会社は、大容量ファイル転送システム「eTransporter powered by AXLBOX」を9月1日から提供する。価格はユーザー数100名で月額5万円(税別)から。  「eTransporter powered by...

View Article

東京リージョンでDaaS「Amazon WorkSpaces」の提供を開始

 Amazon Web Services(AWS)は27日、DaaS(Desktop as a Service)の「Amazon WorkSpaces」が、東京リージョン(データセンター群)でも利用可能になったと発表した。  Amazon WorkSpacesは、Windows...

View Article
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live