NTTソフト、現行のシステム運用を変更せずに導入できるITサービス管理ツール
NTTソフトウェア株式会社(以下、NTTソフト)は、ITサービス管理を実現するツール「ACTCenter Service Manager」を、10日から販売開始する。 ACTCenter Service...
View Article日本IBM、さまざまなクラウド関連サービス・ソフトを提供する「Cloud Marketplace」
日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)は10日、クラウド関連ソフトやサービスを提供するマーケットプレイス「IBM Cloud Marketplace」を発表した。SaaS、PaaS、IaaSにまたがる多様な製品、サービスの探索、試用、購入を、Webを通じて可能にするもので、127のサービスメニューを用意。クラウドの利便性を大幅に向上させることができるという。...
View Article会計事務所・中小企業向けの所得税申告サービス「PCA所得税 クラウド」
ピー・シー・エー株式会社(以下、PCA)は10日、会計事務所・中小企業向け所得税申告ソフトのクラウド版「PCA所得税 クラウド」を発表した。9月22日よりサービス提供を開始する。 「PCA所得税...
View Article楽天リサーチとアイリッジ、iBeaconプッシュ通知型の調査サービス
株式会社楽天リサーチと株式会社アイリッジは10日、iBeacon対応O2O調査サービス「popinfoリサーチ」の提供を開始した。...
View Article「柿ピー」超えた「kintone」、青野氏がエコシステムや信頼性の現状語る
代表取締役社長の青野慶久氏 サイボウズ株式会社は10日、kintoneに関する記者説明会を開催。代表取締役社長の青野慶久氏が「ビジネスとしてのkintoneの現状」を説明した。...
View Articleティントリ、プライベートクラウド対応を強化したスマートストレージの最新版
米Tintri CEOのケン クライン氏 ティントリジャパン合同会社(以下、ティントリ)は9月10日、仮想化環境を監視、把握、適用するスマートストレージ「Tintri VMstore」の最新版を販売開始したと発表した。最新版では、OSのメジャーアップデートである「Tintri OS 3.0」、複数の「Tintri VMstore」を統合管理する仮想アプライアンスの新版「Tintri Global...
View Article財務会計・人事給与システム「SuperStream」がAWSのクラウド環境に対応
スーパーストリーム株式会社は11日、自社の財務会計・人事給与システム「SuperStream」がAmazon Web Services(AWS)のクラウドサービスに対応したと発表した。 スーパーストリームでは、企業の基幹業務システムであるERPのクラウド化についてもユーザーの関心が高まってきたことを受け、AWSのAmazon EC2(Windows OS)およびAmazon RDS(Oracle...
View ArticleSBT、WAF/DBセキュリティ製品「Imperva SecureSphere」などの取り扱いを開始
ソフトバンク・テクノロジー株式会社(以下、SBT)は11日、株式会社Imperva Japanと一次販売代理店契約を締結し、同社製品の取り扱いを開始したと発表した。 新たに取り扱うのは、Webアプリケーションファイアウォール(WAF)、データベース、ファイルサーバーに対するセキュリティ製品「Imperva...
View ArticleJR東日本、鉄道電力設備保守にM2M活用へ――日立と共同開発
株式会社日立製作所(以下、日立)は、鉄道や電力など屋外で広範にわたる社会インフラ設備の管理・保全を支援するM2Mネットワーク機器2製品を製品化し、11日発売した。 2製品は、太陽電池と温度センサーを搭載したセンサーノード「AirSense Sensor Node/太陽光発電型(以下、太陽光発電型センサーノード)」と、携帯可能な小型・軽量ゲートウェイ「AirSense...
View ArticleNEC、SDNネットワークの動的な状態変化を高速検証する技術を開発
日本電気株式会社(以下、NEC)は、SDN(Software Defined Networking)を活用して構築したネットワークが正しく動作することを、高速に検証可能なソフトウェア技術を開発したと発表した。従来技術と比べ、約10倍の速度で検証を行えるという。...
View Article若狭みかたきらら温泉 水月花の運営元がSansan導入、「反響営業」実現
福井県で若狭みかたきらら温泉 水月花を切り盛りする有限会社せくみ屋(以下、せくみ屋グループ)が、名刺情報の活用にクラウド型名刺管理サービス「Sansan」を導入した。 水月花は、福井は三方五湖の湖畔にある温泉宿。三方五湖のうち最大の水月湖を望む絶景の客室・大浴場などを備える。...
View Articleアシスト、利便性、保守性、テスト機能を向上したBRMS「Progress Corticon 5.3」
株式会社アシストは11日、米Progress SoftwareのBRMS(ビジネスルール管理システム)製品「Progress Corticon」の新版「同 5.3」を、同日より提供開始すると発表した。 「Progress...
View Article名古屋大の図書館に160台のiBeacon、蔵書検索や書架案内を実現へ
MyBeacon Pro MB004 アプリックスIPホールディングス株式会社(以下、アプリックス)は11日、Beaconが日本で始めて図書館に採用されたと発表した。株式会社カーリルが提供する図書館向けサービスと連携して、名古屋大学付属図書館中央図書館に設置され、蔵書検索、書架ナビゲーション、入退館時に本の返却日などの情報を通知するシステムの実証実験に採用される。 「MyBeacon Pro...
View Article「スマ放題」にも対応、タブレット「ThinkPad 10 for SoftBank」16日発売
ソフトバンクモバイルは、高速通信サービス「SoftBank 4G LTE」と「SoftBank 4G」に対応したレノボ製のWindowsタブレット「ThinkPad 10 for SoftBank」を、9月16日に発売する。主に法人向けに提供する端末で、ソフトバンクの法人販売チャネルを経由して販売する。価格はオープン価格。 「ThinkPad 10 for SoftBank」 「ThinkPad...
View Article日本IBM、最新Xeon E5 v3搭載のx86サーバー新製品群
日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)は11日、より高いセキュリティ、効率性、信頼性を提供するというx86サーバー新製品群「IBM System x M5」を発表した。 IBM System x...
View ArticleHonda、世界6極におけるCADデータ高速転送基盤をクラウドで構築
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は11日、本田技研工業株式会社(以下、Honda)が、大容量CADデータの高速流通基盤をグローバルで実現し、世界6極同時の製品開発・調達・生産を加速するために、同社の「Bizホスティング Enterprise Cloud」が採用されたと発表した。...
View Article全世界のサーバー7台に1台を提供しているQuanta、日本での事業展開を本格スタート
ODMベンダーであるQuanta Computer Inc.では、近年サーバー製品に注力している。サーバー製品の業績は順調に拡大しており、「800万台といわれる全世界の年間出荷台数のうち、7分の1を当社が占めている」と話す。...
View Articleハイパーギア、Webシステム向け情報漏えい対策ソフトのIE11対応版
株式会社ハイパーギアは12日、企業向けWebシステムの情報漏えい対策ソフト「HGSEALED(エイチジーシールド) for Web」において、「Internet Explorer Ver.11対応版 Ver.3.1」を同日より販売開始すると発表した。 「HGSEALED for...
View ArticleNTT、HTML5ブラウザーで利用できる高精度な音声認識技術を開発
日本電信電話株式会社(NTT)は11日、HTML5対応ブラウザーから利用できる高精度な音声認識技術を開発したと発表した。 開発した技術では、W3Cで仕様策定が進められているJavaScript...
View Articleイノーバ、企業のコンテンツマーケティング支援「Cloud CMO」提供開始
株式会社イノーバは12日、企業のオウンドメディア構築などコンテンツマーケティングに特化したクラウド型ソフトウェア「Cloud CMO」の提供を開始した。料金は、スタンダードコースが月額7万9800円、エンタープライズコースが月額23万9800円。...
View Article