NEC、Xeon E5-2600v3搭載のIAサーバー「Express5800」5機種
2Wayラックサーバ「Express5800/R120f-2M」 日本電気株式会社(NEC)は17日、IAサーバー「Express5800シリーズ」において、最新Xeon E5-2600v3製品ファミリーを採用したラックサーバー3機種、ブレードサーバー1機種、モジュラーサーバー1機種の計5機種を発売した。...
View ArticleIIJ、Webアプリへの攻撃を防御する「IIJ WAFソリューション」
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は17日、Webアプリケーションファイアウォール(WAF)を利用し、Webアプリケーションに対する攻撃を防御する「IIJ...
View ArticlePCAとkintoneが連携、クラウド上で見積参照・業績確認など可能に
ピー・シー・エー株式会社(PCA)とサイボウズ株式会社は17日、「PCA商魂」「PCA会計」と「kintone」をそれぞれ連携させたソリューションを提供開始した。これらの連携により、クラウド上で見積参照・業績確認・経営管理が可能となる。 協業第一弾として以下のソリューションを両社共通のパートナーより提供する。...
View Article電算システム、仮想化ホスティングサービスのUTMオプションを提供
株式会社電算システムは17日、自社の仮想化ホスティングサービス「BizGr@nd」において、ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社(以下、ウォッチガード)の仮想アプライアンス「WatchGuard XTMv」を活用した、情報セキュリティのオプションサービス(仮想UTMオプションサービス)を提供開始すると発表した。...
View Articleトレジャーデータとウフル、データ分析基盤の構築・導入で提携
米Treasure Dataおよび日本法人のトレジャーデータ株式会社、株式会社ウフルの3社は17日、データ分析基盤の構築・導入関連事業で協業すると発表した。...
View Article2014年第2四半期の国内サーバー市場、出荷額トップはNEC~IDC Japan調査
2014年第2四半期 国内サーバー市場ベンダーシェア(出荷額ベース 出典:IDC Japan) IDC Japan株式会社は16日、2014年第2四半期(4月〜6月)の国内サーバー市場動向を発表した。それによると、同市場規模は前年同期比1.2%増の954億円、出荷台数は同4.7%減の11万7000台だったという。...
View Articleマイクロソフト、9月の月例パッチでインストール時の不具合
日本マイクロソフト株式会社は、9月の月例セキュリティ情報「MS14-055」を16日付で更新した。MS14-055で提供されたセキュリティ更新プログラムのうち、Lync Server 2010用の「2982385」について、ダウンロードセンターからダウンロードリンクを削除したという。2982385においてインストールを妨げる問題が見つかったのが理由。...
View ArticleキヤノンITS、エンジニアリングデータ管理システム「FullWEB」を販売開始
キヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)は17日、エンジニアリングデータ管理システム「FullWEB」を同日より販売開始すると発表した。...
View Article米Tradeshift、日本法人トレードシフトジャパンを設立
ビジネスソーシャルプラットフォームプロバイダの米Tradeshiftは17日、日本法人としてトレードシフトジャパン株式会社を設立し、日本市場における本格的なサービスの提供を開始すると発表した。同社のクラウドベースソリューションの日本語版は、10月1日より提供開始する予定。...
View ArticleMasterCard、「Apple Pay」のバックエンドで利用される技術を説明
MasterCardは17日、Appleが発表した新たなモバイル決済サービス「Apple Pay」において、MasterCardが提供するサービスについての説明会を開催した。 Apple Payは、9月19日に発売されるiPhone 6およびiPhone 6 Plusと、2015年初頭に発売されるウェアラブル端末「Apple...
View ArticleキヤノンITS、スマートデバイス対応を強化したメールフィルタリングソフト新版
キヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)は18日、メールフィルタリングソフト「GUARDIANWALL(ガーディアンウォール)」の新版「同 Ver7.5.01」を同日より提供開始すると発表した。...
View Article「IoT×クルマ」の未来も間近、ITS世界会議での要点を紹介
「自動車ビッグデータでビジネスが変わる! プローブカー最前線」 9月7日〜11日にかけて、第21回ITS世界会議デトロイト2014(以下、ITS世界会議2014)が開催された。今回の会議テーマは「Reinventing Transportation in our Connected...
View Articleニフティ、家庭とクラウドをつなぐサービス事業者向け基盤
ニフティ株式会社は18日、ホームネットワークとクラウドを結ぶサービス事業者向けプラットフォーム「スマートサーブプラットフォーム」を発表した。同日より提供開始する。...
View Article佐賀県がFireEye導入、医療・テレワーク・オープンデータ保護基盤を整備へ
ファイア・アイ株式会社は18日、佐賀県が標的型攻撃対策に「FireEye MPS(Malware Protection System)」を導入したと発表した。ファイア・アイ製品としては初の都道府県庁導入事例となる。 FireEye...
View ArticleSBT、Azureの運用管理をトータルに支援するマネージドサービス
ソフトバンク・テクノロジー株式会社(SBT)は18日、Microsoft Azureの運用管理を支援する「Microsoft Azureマネージドサービス」を提供開始すると発表した。これにより、以前より提供してきた移行計画支援「Microsoft Azureアセスメントサービス」、導入支援「Microsoft Azure構築サービス」をはじめとした、Microsoft...
View Article図研ネットウエイブ、フォーティネット製品のBYOLモデルをAWS上で提供
図研ネットウエイブ株式会社は18日、Amazon Web Services(AWS) Marketplaceにフォーティネット製品が採用されたことを受け、BYOL(Bring Your Own License:ライセンス持ち込み)モデルの販売およびサポートを、10月より開始すると発表した。...
View ArticleSAPジャパンの福田譲新社長が所信表明、「社会を変える存在に」
代表取締役社長に就任した福田譲氏 SAPジャパン株式会社は18日、代表取締役社長に福田譲氏が就任(7月28日付け)したことを受けて記者会見を行った。...
View Article米NetApp、オールフラッシュ製品「FlashRay」の限定出荷を開始
米NetAppは17日(米国時間)、次世代オールフラッシュストレージ「FlashRay」の最初の製品を出荷開始したと発表した。今回の初回出荷分は特定の顧客とパートナー向けに提供されるもので、一般提供開始は2015年になる予定。 「FlashRay」は、エンタープライズレベルのニーズを満たすために開発された、フラッシュストレージ向けのMars...
View ArticleSFA/CRMクラウド「GEOCRM.com」、独自フォームアプリを簡単に作成可能に
ナレッジスイート株式会社は、位置情報を活用したルートセールス支援サービス「GEOCRM.com」新版を9月30日より提供する。 GEOCRM.comは、「フィールドで活躍する全てのモバイルワーカーへ〜街を企業の情報ストレージ〜」をコンセプトとした、位置情報を活用するクラウド型SFA/CRMサービス。...
View Article