デル、アプリケーション性能を高速化する「Fluid Cache for SAN」
Dell Fluid Cache for SANのメリットDell Fluid Cache for SANの構成 デル株式会社は14日、アプリケーションの性能を向上させるストレージソリューション「Dell Fluid Cache for SAN」を発表した。ソフトウェアとフラッシュストレージ、SANストレージ「Dell...
View Articleエムオーテックス、クラウド基盤に対応した最新版「LanScope Cat Ver.8.0」を発表
会見で握手するエムオーテックスの河之口達也社長(左)、日本マイクロソフトの平野和順業務執行役員(中央)、エムオーテックスの宮崎吉朗副社長 エムオーテックス株式会社(以下、MOTEX)は14日、今後高まるセキュリティシステムのクラウド運用ニーズに対応したIT資産管理・セキュリティ対策システムの最新版「LanScope Cat...
View ArticleAWS対抗勢力をOpenStackで日本に根付かせる~レッドハット廣川社長
代表取締役社長 廣川裕司氏 2015年度の目標はOpenStackをクラウドの標準に押し上げること——5月14日、レッドハットは2015年度の戦略説明会を開催、代表取締役社長 廣川裕司氏がグローバルおよび日本市場における事業戦略について説明を行った。グローバルでは2003年度から12年/48四半期連続で売上増を続けるRed...
View Articleニフティ、Box、デル、シトリックスなどが最新ソリューション展示~クラウドEXPO
「クラウドコンピューティングEXPO 春」などのIT専門展を併催する「Japan IT Week 春 2014」が5月14日に開幕した。会場は東京ビッグサイトで、16日まで開催される。 「クラウドコンピューティングEXPO 春」「データストレージEXPO」「データセンター構築運用展 春」「ソフトウェア開発環境展」「データウェアハウス&CRM...
View Article「ビジネスの構造変化はあちこちで起こっている」~富士通・山本正已社長
次へ変化の時代だからこそ攻めの経営が重要123 富士通株式会社は、5月15日・16日の2日間、東京・有楽町の東京国際フォーラムで、同社最大のイベントとなる「富士通フォーラム」を開催している。 今年のテーマは「Human Centric...
View ArticleVPP対応のモバイルアプリ管理機能を備えたMDM「MobiConnect for Business」新版
インヴェンティット株式会社は15日、クラウド型のモバイルデバイス管理(MDM)サービス「MobiConnect for Business」において、最新版「同 バージョン17」を提供すると発表した。 「MobiConnect for...
View Articleデータホテル、学校向けクラウドWi-Fi導入サービスの無償トライアルを開始
「CAMPUS4」導入イメージ 株式会社データホテルは15日、学校向けクラウドWi-Fi導入サービス「CAMPUS4」の無償トライアルを開始すると発表した。...
View Article日本IBM、クラウド型の企業業績管理ソリューションを提供
日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)は13日、クラウド型の企業業績管理ソリューション「IBM Concert on Cloud」を発表した。 「IBM Concert on Cloud」は、計画業務、予算策定、予実管理といった、企業業績管理の基盤を提供するSaaSソリューション。BIソリューションの「IBM Cognos」や「IBM Cognos Business...
View ArticleNTTソフト、メール送信後の添付ファイルのアクセス権を管理できるソリューション
NTTソフトウェア株式会社(以下、NTTソフト)は13日、ファイルのアクセス権をコントロールするソリューション「WatchDox(ウォッチドックス)」の新ラインアップとして、既存のメールソフトとシームレスに連携する「WatchDoxマルチメーラ対応ソリューション」(以下、マルチメーラ対応ソリューション)を発表した。同日より提供を開始している。...
View Articleカスペルスキー、Linuxファイルサーバー向けセキュリティソフト新版
株式会社カスペルスキーは15日、ファイルサーバー向けセキュリティソフト「Kaspersky Anti-Virus for Linux File Server」の新版「同 8.0.2.172(Maintenance Pack 2 Critical Fix 1)」を発表した。同日より提供を開始する。 「Kaspersky Anti-Virus for Linux File...
View ArticleNTTPC、フィールド業務を効率化するSaaSソリューション
株式会社NTTPCコミュニケーションズ(NTTPC)は15日、フィールド業務を効率化するSaaSソリューション「Biz-agoraフィールド業務マネージャー」を発表した。...
View ArticleSaaSに注力する日本IBM、運用・資産管理を効率化する5種の新サービス
日本IBM 専務執行役員 ソフトウェア事業本部長 ヴィヴェック・マハジャン氏 日本IBMは15日、運用管理と企業資産管理を効率化する5種のSaaSサービスを発表した。 新たに提供するのは、運用管理を効率化する「IBM SmarterCloud Control Desk」「IBM Performance Management」「IBM Workload...
View ArticleWindowsの.NETをモバイルの世界に広げるMicrosoft
次へ進化が続く.NET Frameworkとコンパイラ12 Microsoftでは、ここ最近、「クラウドファースト」と「モバイルファースト」をテーマに掲げるようになった。クラウドについては、弊誌連載のクラウド特捜部において、Microsoft Azureの最新動向を説明したが、モバイルについては、WindowsタブレットやWindows...
View Article基幹系が増えたAWSソリューション、各ベンダーのDCの構築技術にも高い関心
「クラウドコンピューティングEXPO 春」などのIT専門展を併催する「Japan IT Week 春 2014」が、東京ビッグサイトで16日まで開催されている。 ここでは、15日の展示会の模様を、「クラウドコンピューティングEXPO」を中心にレポートする。 AWSのパートナーソリューションが並ぶ...
View Articleドリーム・アーツ、クラウド監視センターを沖縄県石垣市に設立
株式会社ドリーム・アーツは16日、沖縄県石垣市に24時間365日稼働のクラウド監視センター「ドリーム・アーツ石垣オペレーションラボ:DreamArts Ishigaki Operation Laboratry(以下、DiOL)」を設立すると発表した。クラウド上に構築したサービスの運用・監視や、多言語ヘルプデスクなどのサービスを提供する。...
View Article日本HP、中堅・中小向けエントリーストレージを強化
日本ヒューレット・パッカード株式会社(以下、日本HP)は16日、中堅・中小企業向けストレージのラインアップを拡充すると発表した。エントリーストレージ「HP MSA Storage」第4世代の新モデル「HP MSA 1040 Storage」と、ファイルサーバー向けNASアプライアンス「HP StoreEasy Storage」の第4世代モデルをそれぞれ発売する。 「HP MSA 1040...
View Article京都市、市立の全小中学校にプライベートクラウド型校務支援システムを導入
日本電気株式会社(以下、NEC)は16日、京都市内の市立小中学校、全239校の教職員約8000人が利用する校務支援システムを、プライベートクラウドで構築したと発表した。4月より利用開始されている。...
View ArticleNEC、オフィスや店舗などの設置に適したタワー型NAS「iStorage NS300Te」
日本電気株式会社(NEC)は16日、筐体容積を従来機比43%削減したタワー型NAS「iStorage NS300Te」の販売を開始した。価格は42万8000円(税別)から。 iStorage NS300Te...
View ArticleNTT-AT、ビデオ会議システム「AVer EVCシリース」を販売開始
NTTアドバンステクノロジ株式会社(NTT-AT)は15日、HD品質ビデオ会議システム「AVer EVC シリーズ」の販売を開始した。 EVC100EVC900 「EVCシリーズ」は、コストパフォーマンスの高さに加え、ビデオ会議主要メーカーとの互換性も備えた、台湾AVer...
View Article