【仮想化道場】 新しい仮想化「Docker」を搭載したRed Hat Enterprise Linux 7
次へWindowsとの相互運用性、ADをサポート123 日本国内では7月に正式発表されたRed Hat Enterprise Linux(RHEL) 7は、新しい仮想化システムのDocker、Windows環境との相互運用性、スケーラブルなファイルシステムといったの3つが、大きな機能強化となっている。 RHEL 6に比べるとOSカーネルのチューニングが進み、同じハードウェアでも、RHEL...
View Articleトッパン・フォームズ、個人情報の預託が不要なクラウド型帳票電子化サービス
トッパン・フォームズ株式会社は、企業の顧客に対して契約書などの電子帳票を生成するサービスについて、企業が事前に大量の個人情報を預託する必要のない方式の新サービスを9月8日に開始する。 新サービスでは、顧客からの閲覧リクエストに応じて、企業の顧客管理システムから必要最小限の個人情報を1件ずつ送信し、トッパンフォームズのシステム上で瞬時に電子帳票化する。...
View Articleマイクロソフト、9月10日公開の月例パッチはIEの脆弱性修正など計4件
日本マイクロソフト株式会社は5日、9月の月例セキュリティ更新プログラム(修正パッチ)に関する事前情報を公開した。9月10日に公開を予定しているセキュリティ情報は計4件。脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い“緊急”が1件、2番目に高い“重要”が3件。 最大深刻度“緊急”の1件は、Internet Explorer(IE)に関する脆弱性を修正する。現在サポートされているすべてのIE(IE...
View Articleバイオニアとトレジャーデータ、自動車向けビッグデータ事業で提携
パイオニア株式会社と米トレジャーデータは4日、自動車業界向けのビッグデータ関連事業において業務提携することに合意した。パイオニアが展開している自動車向けクラウド基盤上のビッグデータ活用において、トレジャーデータのクラウド型データマネジメント技術を採用し、新しいテレマティクスサービスの提供を目指すという。...
View Article群馬パース大学、HP製Windows 8.1タブレットを新入生に無償貸与
HP ElitePad 900 for DOCOMOキーボードジャケット装着時 日本HPは5日、群馬パース大学が220名超の2014年度新入生全員に無償貸与する情報端末として、Windows 8.1タブレット「HP ElitePad 900 for DOCOMO」を採用したと発表した。 「HP ElitePad 900 for...
View Articleクラウド型会計ソフト「マネーフォワード」、パッケージ販売を開始
株式会社マネーフォワードは5日、クラウド型会計ソフト「マネーフォワード法人会計」「マネーフォワード確定申告」パッケージ版の販売を開始した。価格は8149円〜1万8334円(いずれも税別)で、利用可能期間は1年間。販売面でソースネクスト株式会社と業務提携しており、同社のオンラインストアおよび主要家電量販店などで取り扱われる。 「マネーフォワード法人会計」「マネーフォワード確定申告」は個人事業主向け...
View Articleウェアラブル端末のアプリ開発環境「Salesforce Wear」、エコシステム拡大中
株式会社セールスフォース・ドットコム(以下、セールスフォース)は5日、ウェアラブル端末向けの業務アプリを開発するPaaS「Salesforce Wear」の新規パートナーを紹介し、エコシステムが継続的に成長していると発表した。 Salesforce Wearは、Salesforce1を基盤としたウェアラブル端末アプリを開発するためのPaaSサービス。「Android...
View Article日本マイクロソフト、認定パートナー向けのクラウドビジネス支援プログラム
日本マイクロソフト株式会社は5日、マイクロソフト認定パートナーのクラウドビジネスの推進を支援するプログラム「クラウド コンピテンシー」を発表した。 同プログラムは、パートナー各社のクラウドビジネスの専門性を認定する、3種類のコンピテンシーから構成される。具体的には、中堅・中小企業にOffice 365を販売・展開するパートナー向けの「Small & Mid-Market Cloud...
View Article日商エレ、QoS機能を備えた米SOLIDFIREのオールフラッシュストレージを販売
日商エレクトロニクス株式会社(以下、日商エレ)は4日、米SOLIDFIREと国内販売代理店契約を締結し、オールフラッシュストレージシステム「SF3010」「SF6010」「SF9010」の販売を開始したと発表した。...
View Articleエンタープライズ向け施策続々、ニフティクラウドが新サーバータイプなど機能拡充
ニフティ株式会社は4日、「ニフティクラウド」におけるエンタープライズ向けの施策を発表した。新たにコストパフォーマンスを重視したサーバータイプ「Type-e」の追加、ハイブリッドクラウドのためのネットワーク機能の強化、有人監視サービスを順次提供する。...
View Article【海外ITトピックス】 激震・セレブの写真流出 クラウドセキュリティの教訓
次へ「バグ報酬プログラムがあればAppleに報告した」123 Appleの「iCloud」からのセレブのプライベート写真流出は、発覚から1週間たっても騒ぎが収まらない。全容はなお不明なことも多いが、クラウドサービスの危険な面を広く一般ユーザーに認知させた事件として歴史に残るのは間違いない。セキュリティを含め、一般ユーザーがクラウドサービスとどう付き合うかべきかを考えさせるきっかけとなった。...
View Article先週のニュースアクセスランキング
1(09/01)【Infostand海外ITトピックス】Microsoftの大きな転換点になる? 次期OS「Windows 9」2(09/12)【Infostand海外ITトピックス】「iCloud」がAzureとAWSクラウドを利用? 大きすぎるデータセンターにも関心3(09/02)日立Solが事業体制を再編、製造・流通・通信分野に集中4(09/03)AWSをめぐる「驚き」と「誤解」〜Amazon...
View Articleクラウド向けはサーバー市場全体の11%強、2018年には896億円に~IDC Japan予測
IDC Japan株式会社は8日、2013年の出荷実績と市場動向に基づいた、国内クラウド向けサーバー市場の最新予測を発表した。 IDC...
View Article手書き情報を瞬時にiPadへ、DNPが「Livescrive 3スマートペン」法人販売
Livescrive 3スマートペン 大日本印刷株式会社(以下、DNP)は5日、紙に手書きした文字や図形をiPad/iPhoneで瞬時にデジタルデータとして保存できる、米Livescribe製デジタルペンシステム「Livescrive 3スマートペン」を企業向けに発売した。ダイワボウ情報システム株式会社(以下、DIS)を販売代理店とし、共同で販促活動を行う。 「Livescrive...
View Articleビットサーフ、PCIe SSDフラッシュストレージを販売
Huawei Tecal ES3000 株式会社ビットサーフは8日、華為技術日本株式会社(以下、ファーウェイ)と同社製品の付加価値パートナー契約(国内販売一次代理店契約)を締結したと発表した。これに伴いビットサーフは、ファーウェイ製サーバー、ストレージ、ネットワーク機器の取り扱いを開始する。第1弾としては、PCIe SSDフラッシュストレージ「Huawei Tecal...
View Article日本HP、比較的軽いワークロード向けのマネージドIaaS「Helion Managed VPC Lean」
日本ヒューレット・パッカード株式会社(以下、日本HP)は8日、マネージドIaaS「HP Helion Managed Virtual Private Cloud Lean」(以下、HP Helion Managed VPC Lean)を発表した。ビジネスアプリケーション用に開発された、可用性とセキュリティの高いHPのマネージドクラウドコンピューティング環境で提供されるという。 「HP...
View Articleビッグローブ、「LG G2 mini」などスマホ・タブレットを企業向けに提供開始
ビッグローブは、MVNOとしてコンシューマー向けに展開している「BIGLOBEスマホ」を、9月8日より企業向けに本格展開する。第1弾として、データ通信専用のSIMカードとスマートフォンを提供する。同社のWebサイトから申し込める。...
View Articleユニアデックス、Amazon S3を利用した「クラウドバックアップ最適化ソリューション」
ユニアデックス株式会社は8日、Amazon Web Services(AWS)のクラウドストレージサービスであるAmazon S3と、リバーベッドのクラウドストレージゲートウェイ「Riverbed SteelStore」を組み合わせた「クラウドバックアップ最適化ソリューション」を発表した。同日より提供を開始する。...
View ArticleIaaS「VMware vCloud Air」とリソース統合された「Vblock」、2015年に発売
VCEとVMwareは8月25日(米国時間)、ハイブリッドクラウドソリューションでの協業のための戦略的パートナーシップ拡張を発表した。 両社は、ハイブリッドクラウド向けに統合管理ツールの提供に向けた共同開発を進める。VCEは、仮想インフラ基盤「Vblock Systems」を「VMware vCloud Automation Center」、「VMware vCenter Operations...
View Articleメンバーズ、海外進出する日本企業へのWebマーケ支援サービス
株式会社メンバーズは8日、日本企業の海外進出・事業拡大に伴うデジタルマーケティングを総合的に支援する「グローバルWeb支援サービス」を開始した。 海外におけるWebサイト構築・運用やソーシャルメディア活用支援に加え、グローバル領域におけるノウハウ・実績・人材・パートナーネットワークを活用し、日本企業と現地の生活者とのエンゲージメントを支援するサービス。...
View Article