Quantcast
Channel: クラウド Watch
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NTT Comが米Fortinetと協業、クラウドサービスやMSSを強化

 NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は23日、米Fortinetと協業し、同社のソフトウェア型セキュリティアプライアンスを、マネージドセキュリティサービス(MSS)およびクラウドサービスの一部として、ワンストップで提供すると発表した。  今回NTT Comが提供するのは、基幹システム向けクラウドサービス「Bizホスティング Enterprise...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windows 10の新しいテクニカルプレビューが公開、日本語対応も

 米Microsoftは23日(米国時間)、Windows 10の新しいテクニカルプレビュー(ビルド番号9926)を公開した。すでにWindows Insider Programに参加し、昨年公開されたWindows 10をインストールしているユーザーに対しては、Windows 10のWindows...

View Article


Windows Embedded OS搭載のタブレット型シンクライアント、CTCSPがNTTドコモに提供

 シーティーシー・エスピー株式会社(以下、CTCSP)は26日、NTTドコモのSIMカードに対応した、Windows Embedded OS搭載のタブレット型モバイルシンクライアントを、同社に提供すると発表した。NTTドコモではこの製品を、金融、製薬、建設業界を中心とした全国の企業に販売する。  CTCSPでは、Windows Embedded...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無人点検などの市場開拓へ、ドローン開発のラピュータに国内4社が出資

 株式会社ブイキューブは26日、ドローンの商用利用に関する技術開発を行うRapyuta Robotics株式会社(以下、ラピュータ)に出資したと発表した。ラピュータが実施した総額3億5100万円の第三者割当増資を、株式会社CYBERDYNE、株式会社フジクリエイティブコーポレーション、SBIインベストメント株式会社とともに引き受けた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ガルーン」と「WebEx」を連携させるSIサービス、富士通エフサスが提供

 株式会社富士通エフサスは26日、サイボウズのグループウェア「ガルーン」と、シスコのWeb会議サービス「WebEx」を連携させるシステムインテグレーション(SI)サービス「FUJITSU Managed Infrastructure Service コミュニケーション基盤LCMサービス ガルーン-WebEx連携」の提供を開始した。...

View Article


「Oracle CloudWorld Tokyo 2015」、4月9日・10日に開催

 日本オラクル株式会社は26日、自社が提供するクラウドの全体像を紹介するイベント「Oracle CloudWorld Tokyo 2015」を開催すると発表した。会期は4月9日(木)、10日(金)の2日間で、東京・千代田区の東京国際フォーラムで開催される。費用は無料(事前登録制)。  「Oracle CloudWorld Tokyo...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

企業向けクラウドストレージの米Box、NY証券取引所に上場

 企業向けのクラウドストレージサービスを手掛ける米Boxが23日、ニューヨーク証券取引所に新規上場した。ティッカーシンボルは「BOX」。  Boxでは、クラスA普通株式1250万株を公開。新規公開株の売り出し価格は1株14ドルで、1億7500万ドルを調達した。  23日の初値は22.20ドルで、公開価格を44%上回った。その後、24.73ドルの最高値を付けた後、初日の取引を23.23ドルで終えた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キングソフトの名刺管理サービス「CAMCARD」、CRM機能付きの新プラン

 キングソフト株式会社は、ビジネス向け名刺管理ソリューション「CAMCARD BUSINESS」に新プラン「ENTERPRISE」を追加。26日より提供開始した。  CAMCARD...

View Article


インヴェンティット製MDMに新機能、「アプリ設定配信」や「セキュアチャット」

 インヴェンティット株式会社は26日、モバイルデバイス管理(MDM)サービス「MobiConnect for Business」の新版(バージョン19)を発表した。新たにiOSアプリへ遠隔で設定データを配信する機能を搭載。加えて、管理下の端末でのみチャットができるセキュアコミュニケーションサービス「MoChat with MobiConnect(以下、MoChat)」を提供する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KDDI、ストレージ部分も二重化したクラウド基盤サービス

 KDDI株式会社は26日、法人向けクラウド基盤サービス「KDDI クラウドプラットフォームサービス」において、ストレージ部分の二重化かつ分散によってサービス信頼性を向上させる「エクストラアベイラビリティ」などを、2月1日から追加すると発表した。  「KDDI...

View Article

アライドテレシス、IEEE 802.11ac対応の企業向け無線LANアクセスポイント

 アライドテレシス株式会社は26日、IEEE 802.11ac対応無線LANアクセスポイント「AT-TQ4600」「AT-TQ4400」を1月28日より出荷開始すると発表した。また、これらに対応した無線LANコントローラ「AT-UWC」用ソフトウェアVer.3.0.0のダウンロードを、1月26日より開始している。  「AT-TQ4600」「AT-TQ4400」は、IEEE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NTTデータ北海道ら3社、「さっぽろ雪まつり」でBLE Beaconの実証実験

 株式会社NTTデータ北海道は27日、外国人観光客誘致に向け、「第66回 さっぽろ雪まつり」でBLE Beaconの実証実験を実施すると発表した。アプリ開発の株式会社ラプトと電源自給無線LANアクセスポイント「ポジモ」開発元の株式会社ネクステックと協力し、2月8日・9日の2日間、会場に設置したBLE...

View Article

ネットアップ、Microsoft Azureとストレージを連携させるクラウドソリューション

 ネットアップ株式会社は26日、同社のストレージ製品とMicrosoft Azureとを連携させるハイブリッドクラウドソリューション「NetApp Private Storage(NPS) for Microsoft Azure」を、国内で提供すると発表した。日本国内のネットアップのパートナー、ならびにMicrosoft Azure...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本HP、x86ベースになった無停止サーバー「Integrity NonStop X」

HP Integrity NonStop X 日本ヒューレット・パッカード株式会社(以下、日本HP)は27日、無停止サーバーの新プラットフォーム「HP Integrity NonStop X」(以下、NonStop X)を発表した。24時間365日無停止での稼働を可能にしながら、オープン技術を採り入れ、高性能と低TCOを両立させているという。また同時に、UNIXサーバー「HP Integrity...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士通、館林と明石のデータセンターに新棟を建設

 富士通株式会社は27日、主力データセンターである館林システムセンター、および明石システムセンターに新棟を建設すると発表した。IoTやクラウドビジネスを加速させる中核拠点として、東西で施設を拡張する狙いで、2015年1月より順次着工。館林システムセンター新棟は2016年4月に、明石システムセンター新棟は2016年7月に開設する予定だ。 館林システムセンターの新棟(イメージ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東映アニメーション、オールフラッシュストレージでWebサイトのパフォーマンス改善

 ネットアップ株式会社は27日、東映アニメーション株式会社が、同社のアニメーション作品の紹介サイトやECサイトを支えるサーバー仮想化基盤に、ネットアップのオールフラッシュアレイ「NetApp EF550」を採用したと発表した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CSIRT構築済み企業は4割以上に、ただしセキュリティ人材不足の企業が依然8割以上

 NRIセキュアテクノロジーズ株式会社は27日、企業のセキュリティ担当者を対象とした情報セキュリティに関するアンケート調査の結果を公表した。企業のセキュリティ関連投資額は引き続き増加傾向にあり、セキュリティ問題に対して専門に対応する組織「CSIRT」を構築済みであるとする企業は全体の4割を超えた。一方で、セキュリティ対策に従事する人材については、8割以上の企業が不足していると答えている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士通FIPと富士通SSL、セキュアなファイル送信を実現する連携ソリューション

 富士通エフ・アイ・ピー株式会社(以下、富士通FIP)と株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(以下、富士通SSL)は27日、メールと同様の操作でファイル送信を簡単に実現するソリューションを、同日より販売開始すると発表した。  このソリューションは、富士通FIPの暗号化ファイル伝送ツール「FUJITSU Security Solution Confidential...

View Article

ビッグデータで選手育成、慶大ラグビー部でHANAを使った実証研究

 SAPジャパン株式会社と慶應義塾大学SFC研究所(以下、SFC研究所)は27日、スポーツ分野におけるビッグデータ活用を実証研究するイノベーションプログラムを開始すると発表した。第1弾として、スポーツアナリティクスを専門とする古谷知之研究室は、慶應義塾體育會蹴球部(ラグビー部)の協力を得て、試合分析や選手育成などのパフォーマンスマネジメントの取り組みを始める。...

View Article

さくらインターネット、ネットアップのストレージを1社専有で提供するサービス

 さくらインターネット株式会社は27日、ネットアップ製ストレージ機器を1社専有で利用するクラウドストレージサービス「ストレージ専有 with NetApp」、およびデータの自動バックアップサービス「DR with NetApp」を、同日より提供開始すると発表した。ともに価格は個別見積もり。  新サービスのうち「ストレージ専有 with...

View Article
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live