Quantcast
Channel: クラウド Watch
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2013年上半期の国内外付型ディスクストレージは高成長、メインフレーム、オープン向けともに好調~IDC Japan調査

 IDC...

View Article


エクイニクス、大阪にグローバルデータセンター「OS1」を開設

 エクイニクス・ジャパン株式会社(以下、エクイニクス)は5日、大阪で初のグローバル・データセンター(IBX:International Business Exchange)となる「OS1データセンター」(以下、OS1)をオープンすると発表した。大阪外国企業誘致センター(O-BIC)の支援のもとで、株式会社ケイ・オプティコムおよび株式会社関電エネルギーソリューション(KENES)と共同で開設した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

住電情報、使い勝手や開発自由度を向上させた業務システム開発基盤「楽々Framework3」

 住友電工情報システム株式会社(以下、住電情報)は5日、業務システム開発基盤の新版「楽々Framework3」を開発したと発表した。販売開始は、2014年4月を予定する。  住電情報は2002年から、ソフトウェア部品を効率的に組み立てて業務システムを構築する、部品組み立て型開発方式を採用した業務システム開発基盤「楽々FrameworkII」を提供してきた。...

View Article

MS、12月の月例パッチは11件、GDI+の脆弱性は修正、XPのゼロデイには未対応

 日本マイクロソフト株式会社は、日本時間の12月11日に公開予定の月例セキュリティ更新プログラム(修正パッチ)に関する事前情報を公開した。公開を予定しているセキュリティ情報は計11件で、脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い“緊急”が5件、2番目に高い“重要”が6件。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オレガ、S3互換クラウドストレージ接続に対応した「VVAULT 6.0」

「VVAULT 6.0」の操作画面 株式会社オレガは6日、ストレージ仮想化ソフトの新版「VVAULT 6.0」を発表した。  VVAULTは、Windows上で複数のストレージを統合して仮想ドライブを構築するストレージ仮想化ソフト。新版では、Amazon S3およびAmazon S3互換クラウドストレージを仮想ドライブの構成ストレージとして接続可能となった。互換ストレージとしては、NTT...

View Article


“第3のプラットフォーム”が激震に――IDC Japan、2014年IT市場の主要10項目を発表

 IDC Japan株式会社は6日、2014年の世界IT市場のトレンド主要10項目を発表した。「第3のプラットフォーム」、すなわちモバイル、クラウド、ビッグデータ、ソーシャルによって持たされる成長と革新によるインパクトがメインテーマとなる。  IDC...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マーケ情報を発信する「Facebook for Business」、日本語ページも公開

Facebook for Businessページ Facebookは5日(米国時間)、マーケティング情報を発信する「Facebook for Business」ページを、日本語を含む11言語でリリースした。...

View Article

CCC、SCSKのERPパッケージ「ProActive E2」をExadata上で稼働へ

 SCSK株式会社は5日、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下、CCC)が、情報システム基盤として保有しているデータベースマシン「Oracle Exadata」上で、同グループの共通会計システムとして、ERPパッケージ「ProActive E2」の稼働を決定したと発表した。...

View Article


MKI、企業向けオンラインストレージを提供する米Boxに出資

 三井情報株式会社(以下、MKI)は6日、オンラインファイル共有サービスを提供する米Boxに出資すると発表した。出資比率や金額は非公表。  MKIでは、Box社と販売代理店契約を締結し、11月1日よりBox社の企業向けオンラインファイル共有サービスを販売開始しているが、今回、Box社とのパートナーシップをより強化するため、同社への出資を決定したという。...

View Article


IIJ、Ruby on Railsの開発支援・実行環境を提供するPaaS

 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は10日、Ruby on RailsによるWebアプリケーションの開発支援環境と実行環境をクラウド上で提供する「IIJ GIO...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NTT Com、オーバーレイ型仮想ネットワークサービスを開始

概要説明を行なった、NTT Com 取締役 ネットワークサービス部長の原 隆一氏Arcstar Universal One Virtualの接続イメージと主な特徴 NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)は10日、「Arcstar Universal One Virtual」の申し込み受付を2014年3月より開始すると発表した。  同社が法人向けに提供するVPNサービス「Arcstar...

View Article

マイクロソフトが12月の月例パッチ公開、GDI+の脆弱性修正を含む計11件

 日本マイクロソフト株式会社は11日、12月の月例セキュリティ更新プログラム(修正パッチ)に関するセキュリティ情報11件を公開した。脆弱性の最大深刻度は、4段階で最も高い“緊急”が5件、2番目に高い“重要”が6件。 最大深刻度が“緊急”のセキュリティ情報は、「MS13-096」「MS13-097」「MS13-098」「MS13-099」「MS13-105」の5件。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「cybozu.com」と「Office 365」のシングルサインオンが可能に

 サイボウズ株式会社は11日、クラウド基盤「cybozu.com」が日本マイクロソフト株式会社の「Windows Azure」「Microsoft Office 365」と連携したと発表した。 連携の概要図 新たに連携モジュールを開発。共同検証の結果、cybozu.comとOffice 365が「Azure Active Directory(Azure AD)」の機能を活用して、SAML...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日立、仮想デスクトップ環境構築を包括的に支援する統合ソリューション

 株式会社日立製作所(以下、日立)は11日、日立コンサルティング、日立システムズ、日立ソリューションズをはじめとする日立グループ各社とともに、デスクトップ仮想化を中心とした、クライアントソリューション事業を強化すると発表した。...

View Article

端末テストクラウド「Scirocco Cloud」が2013年冬モデルに対応

 株式会社ソニックスは11日、クラウド型のモバイルテストプラットフォーム「Scirocco Cloud(シロッコクラウド)」において、2013年冬モデルの新機種端末へ対応開始したと発表した。人気の「Xperia Z1 SO-01F」(NTTドコモ)や「Xperia Z1 SOL23」(au)、「ARROWS NX F-01F」(NTTドコモ)など、8端末を新たに追加している。  「Scirocco...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

弥生、スモールビジネス事業者の課題解決サイト「スモビバ!」

スモビバ! 弥生株式会社は11日、スモールビジネス事業者の課題解決をサポートするWebサイト「スモビバ!」を開設した。  スモールビジネス事業者が抱える事業に関する疑問や課題に対して、役立つ情報を提供し、疑問や課題を解決・相談できる「場」を提供する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ANAがクラウド音声通話基盤を構築、「働き方改革」を促進へ

 全日本空輸株式会社(ANA)が、NTTコミュニケーションズ株式会社(NTT Com)のクラウド型コミュニケーションサービス「Arcstar UCaaS」を採用した。ANAグループ全世界の拠点、空港内オフィス、拠点外からも利用する音声基盤として、2014年より順次運用を始める。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

農作物の収穫期・量を「高精度に」予測、JSOLがサービス提供

 株式会社JSOLは11日、農業生産法人向けに収穫予測とコスト最適化により、経営改善を実現するクラウドサービスの提供を開始した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クライアント仮想化、2014年からCAD/CAEでの利用が加速~IDC予測

国内法人向けクライアント仮想化市場 稼働台数/導入率予測、2012年〜2017年(出典:IDC Japan) IDC Japan株式会社は11日、国内クライアント仮想化市場予測を発表した。  2013年法人向けクライアント端末における仮想化導入率は24.1%、2017年には45.5%まで拡大すると予測。2013年に法人向けPC買い換え需要のピークを迎え、2014年にはWindows...

View Article

住電情報、サイト内検索SaaS「QS Rainbow」の検索機能を強化

 住友電工情報システム株式会社(住電情報)は11日、SaaS型のサイト内検索サービス「QS Rainbow」において、新機能を追加すると発表した。  QS...

View Article
Browsing all 10703 articles
Browse latest View live