マブチモーター、日本マイクロソフトの「Dynamics CRM Online」を導入
日本マイクロソフト株式会社は10日、小型モーターを手掛けるマブチモーター株式会社が、営業案件管理システムの母体としてクラウド型CRM「Dynamics CRM Online」を導入したとを発表した。...
View Articleマイクロソフト、1月15日公開の月例パッチは“重要”4件
日本マイクロソフト株式会社は、1月15日に公開を予定している月例のセキュリティ更新プログラム(修正パッチ)に関する事前情報を公開した。公開を予定しているセキュリティ情報は4件で、脆弱性の最大深刻度はいずれも上から2番目に高い“重要”。 影響を受けるソフトウェアは、Officeおよびサーバーソフトに関するものが1件、Windowsに関するものが2件、EPRソリューションの「Dynamics...
View ArticleキヤノンITS、タイのIT企業を子会社化~現地ITサービス事業の体制強化を図る
キヤノンITソリューションズ株式会社(以下、キヤノンITS)は10日、年商20億円規模のタイのIT企業、Material Automation(Thailand)(以下、MAT社)の株式を取得したと発表した。タイ国内におけるビジネス拡大が目的という。...
View Articleクラウド会計ソフト「freee」が青色・白色申告の不動産所得用の決算書に対応
freee株式会社は9日、freeeが青色申告・白色申告の不動産所得用決算書の作成に対応したと発表した。 貸家などを営む個人事業主から「不動産所得用の決算書に対応してほしい」という要望が寄せられていたことから、機能を追加したもの。この機能により、貸家・貸地などを営む個人事業主がfreeeを使って「不動産所得用の決算書」を作成、申告が可能となった。...
View ArticleMOTEX、セキュリティツール「LanScope Cat」にウェブフィルタリング機能を追加
エムオーテックス株式会社(MOTEX)は10日、ネットワークセキュリティツール「LanScope Cat」のウェブアクセス監視機能に、新たに「ウェブフィルタリング機能」を搭載し、販売を開始した。 価格は、ウェブアクセス監視(Webキャット)が4500円から(税別、保守抜き)。WebカットフィルタリングDB年間使用ライセンスが1クライアントあたり1000円(税別、保守抜き)。...
View Article住友電工情報システム、全文検索システム「QuickSolution」新バージョンを発売
住友電工情報システム株式会社は、全文検索システム「QuickSolution」のメジャーバージョンアップとして、ファイルサーバー検索機能を強化し、ユーザーインターフェイスを一新した「QuickSolution Ver.9.0」を1月下旬に出荷開始する。...
View ArticleNTTデータGSL、SAP ERPのアウトソーシング基盤にシスコの製品・技術を採用
株式会社NTTデータグローバルソリューションズ(以下、NTTデータGSL)とシスコシステムズ合同会社(以下、シスコ)は9日、NTTデータGSLが提供するSAP ERP向けのグローバルアウトソーシングサービスにおいて、シスコの技術・製品が採用されたと発表した。 NTTデータGSLでは、オンサイト/ニアショア/オフショアリソースを組み合わせ、顧客企業の要望に合わせた言語・品質・価格帯で、SAP...
View Articleネットワン、愛知県のプライベートクラウド基盤を構築
ネットワンシステムズ株式会社(ネットワン)は10日、東海地域を事業拠点とするパートナー企業とともに、愛知県のプライベートクラウド基盤、および遠隔バックアップシステムを構築したと発表した。この基盤を構築して汎用機を廃止することにより、運用コストを大きく削減。東南海地震に備えた事業継続・災害対策も実現するという。なお、これらの環境は、2013年10月に稼働を開始している。...
View Article【海外ITトピックス】 ゲーム業界はクラウドをどう受け入れる? 注目の「PlayStation Now」
次へゲーム販売が変わる? 根強い懐疑論も123 ゲーム業界にもクラウドの波が押し寄せている。年明け早々に米ラスベガスで開催された家電見本市「CES 2014」で、大御所のソニーがクラウドを利用したストリーミングサービス「PlayStation...
View Article先週のニュースアクセスランキング
1(01/10)NEC、「SAP Business ByDesign」を東南アジア6カ国に展開2(01/10)富士通、組立製造業向け生産管理ERP「glovia...
View Articleジャストシステム、英語文書への対応を強化した企業内検索システム新版
株式会社ジャストシステムは14日、企業内検索システムの新版「ConceptBase Enterprise Search 3.1」を発表した。英語文書を高い精度で検索できるユーザーインターフェイス(UI)を搭載したのが主な強化点とのことで、2月21日より販売を開始する。価格は200万円(税別)から。 「ConceptBase Enterprise...
View Articleビットアイル、リードや案件の可視化にBIクラウド「MotionBoard」を活用
ウイングアーク株式会社は14日、株式会社ビットアイルがデータ分析用に情報活用ダッシュボード「MotionBoard for Salesforce(以下、MotionBoard)」を採用したと発表した。同社のSalesforceに蓄積されたマーケティングリード獲得数、見込数、案件数、受注数といった情報を可視化する。...
View ArticleTIS、ECMソリューション「Alfresco」のワンストップサービスを提供
TIS株式会社は14日、エンタープライズコンテンツ管理(ECM)ソリューションを手掛けるアルフレスコ・ジャパン株式会社(以下、アルフレスコ)とパートナー契約を締結したと発表した。これに伴いTISは、オープンソースソフトウェア(OSS)の文書管理/ECMソリューション「Alfresco」関連サービスの提供を開始する。...
View Article帳票作成からのFAX自動送信、富士通とインターコムが新ソリューション
株式会社インターコムは14日、富士通株式会社と協業し、両社製品を連携させた新しい帳票運用ソリューションの提供を開始した。 インターコムのFAXサーバーソフト「まいと〜く FAX Server 7」「まいと〜く FAX Center」(以下、まいと〜くFAX)と富士通の帳票設計・生成ソフト「FUJITSU Software Interstage List...
View Article東芝、プライベートクラウド基盤にOracle SolarisとSPARC T4サーバーを採用
日本オラクル株式会社は14日、株式会社東芝が、Oracle Solarisが稼働する「SPARC T4」サーバーを導入し、東芝グループ約20万の社員が利用するプライベートクラウド基盤を構築したと発表した。 東芝グループでは、2003年に導入したUNIXサーバー「Sun Fire 15K」「Sun Fire E25K」「Sun Fire...
View Articleログ検索などを強化したクライアント運用管理ソフト「SKYSEA Client View」新版
Sky株式会社は14日、クライアント運用管理ソフトの新版「SKYSEA Client View Ver.9」を発表した。同日より販売を開始する。 「SKYSEA Client...
View Article国内DC向けの設備市場は今後も成長、相次ぐ新設を背景に~IDC Japan予測
IDC Japan株式会社は14日、新設データセンター向けに出荷される無停電電源装置(UPS)と空調設備の市場を調査し、国内データセンター向け設備市場の調査結果として発表した。 IDC...
View Article「BIND 9」にDoS攻撃を受ける恐れのある脆弱性、修正バージョン公開
DNSソフトウェア「BIND 9」に外部からのサービス不能(DoS)攻撃が可能となる脆弱性が発見されたとして、開発元のISC(Internet Systems Consortium)が13日、情報を公開するとともに脆弱性を修正したバージョンの提供を開始した。...
View Article客室にタブレット設置、ホテル宿泊者に情報提供できる「イータブ・プラス」
株式会社ミライトとテックファーム株式会社は、客室設置型タブレットによるホテル宿泊者向け情報提供サービス「イータブ・プラス」を、ホテル事業者を対象に15日より提供する。 タブレット端末を活用したホテル宿泊者向け情報提供サービス。館内案内、天気、周辺のグルメ情報、観光スポット、テレビ番組表などを表示するほか、ビデオ、ゲーム、電子書籍などの有料コンテンツも搭載し、従来にない客室での楽しみ方を提供する。...
View ArticleXPサポート終了後も業務利用意向、IT管理者の約半数~トレンドマイクロ調べ
トレンドマイクロ株式会社は14日、Windows XPのセキュリティに関する企業ユーザー意識調査結果を発表した。これによると、XP利用企業のIT管理者の約半数がサポート終了後も業務で利用する意向ありと回答し、にもかかわらず、サポート終了を見据えた脆弱性対策は浸透していないことが判明した。 同調査において、半数以上(53.8%)のIT管理者が、勤務先の業務用PCにXPを使用していると回答。...
View Article